
「女性も有料のマッチングアプリは?」「恋活や婚活で真剣に使っているアプリは?」などの疑問を持っている男性も多いです。
そこで今回は、有料のマッチングアプリを利用している女性の特徴や、男性側のメリットを徹底解説します。
▼女性有料のアプリTOP7はこちら
有料アプリの女性は真剣度が高い
マッチングアプリは、基本的に女性は無料で利用できますが、有料で使っている女性は婚活や恋活の真剣度が高いです。
無料マッチングアプリより有料マッチングアプリの方が出会うための機能が多いため、課金している女性は真剣に相手を探しています。
「マッチングした女性から返事がこない」「デートをドタキャンされた」などの経験がある男性は、女性も有料のマッチングアプリに登録しましょう。
女性有料マッチングアプリを使う男性のメリット
- 音信不通やドタキャンされない
- デートや遊びだけを目的にした女性がいない
音信不通やドタキャンされない
有料のマッチングアプリを使っている女性は、男性と同じように真剣な出会いを求めています。
「有料会員の期間内に彼氏を作りたい!」と思っているため、メッセージのシカトやデートの約束をドタキャンしない女性が多いです。
デートや遊びを目的にした女性がいない
女性無料のマッチングアプリのなかには、遊び感覚でアプリを使っている人も多いです。
無料アプリは気軽に始められるので「趣味が同じ人と話したい」「美味しい食事だけ行きたい」など、恋活や婚活を求めていない女性です。
有料のマッチングアプリを使う女性は、自分でお金を払っているため真剣な恋活や婚活での出会いを求めています。
真剣な男女におすすめ女性有料マッチングアプリ
真剣な出会いを求めている男女におすすめしたい、女性有料のマッチングアプリをランキング形式でご紹介します。
真剣度が高い女性が多く登録していて、これまで出会えた実績のあるマッチングアプリばかりなので、ぜひ参考にしてください。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ランキングで紹介したマッチングアプリごとに、アプリの特徴やおすすめポイントを解説します。
ゼクシィ縁結び【ゼクシィ運営】
会員数
累計180万人(2023年6月時点)
利用目的
婚活
主要年齢層
月額料金
運営会社
(株)リクルートゼクシィなび
リンク
▶公式サイトはこちら
女性が有料のマッチングアプリ、おすすめ第1位は「ゼクシィ縁結び」です。リクルートグループが運営している信頼性の高い婚活アプリです。
「ゼクシィ=結婚」というイメージ通り、婚活を目的としている女性が有料で利用しています。
利用者は平均6ヶ月でパートナーと出会えています。半年~1年以内に結婚を希望している男女におすすめです。
- リクルート運営の信頼性の高い婚活アプリ
- 女性からのメッセージの返信率が良い
- 女性比率が高いためで会いやすい
2022年オリコン顧客満足度ランキング第1位を獲得
順位 | アプリ | 点数 |
---|---|---|
1位 | ゼクシィ縁結び | 69.4点 |
2位 | with | 67.2点 |
3位 | タップル | 66.1点 |
ゼクシィ縁結びは2022年7月のオリコン顧客満足度ランキングで第1位を獲得しました。2020年の獲得と合わせて、2度の顧客満足度1位を獲得しています。
ゼクシィ縁結び利用者の82.8%が他に人にも進めたいと回答するほどの人気です。利用者からは「運営からのサポート・アドバイスが効果的だった」などの声が寄せられており、アプリとしての質の高さが伺えます。
ゼクシィ縁結び利用者の評判・口コミ
Good
ほかのマッチングアプリもやってましたが真剣度が低く遊びが多い方が大半ですが、ゼクシィ縁結びは女性も料金が発生するが故に真剣に探してらっしゃる方が多いです。
引用:App Store
Good
他のアプリには顔が良くて年収高い人はサクラか遊び目的が多い。その点ゼクシィ縁結びは本気の人が多い印象です。
引用:App Store
Match(マッチドットコム)【世界25ヵ国で人気の婚活アプリ】
会員数
187万人(2023年6月時点)
利用目的
婚活
主要年齢層
月額料金
運営会社
Match Group
リンク
▶公式サイトはこちら
女性有料のマッチングアプリランキング2位は「Match(マッチドットコム)」です。男女ともに遊び目的で使っている人はいません。
1995年から運営されているマッチングアプリで、これまで多くの会員を結びつけた実績があり、真剣に出会えるアプリです。
- 男女ともに有料で真剣度が高く婚活向け
- 遊び目的の利用はほとんどいない
- AIが相性が良い相手を見つけてくれる
Match利用者の評判・口コミ
Good
30代前半女性です。有料のアプリの方が真剣度の高い方が多いと思い登録しました。真剣な男性が多く、良いパートナーが見つかりました!
引用:App Store
Good
かなり真剣度は高く、プラフィールもきちんと書いている人が多いので、真剣に婚活したい人には良いと思います。
引用:App Store
スマリッジ【コスパNo.1の婚活向けアプリ】
会員数 | 3万人(2023年6月時点) |
---|---|
利用目的 | 婚活 |
主要年齢層 | 男性:20代後半~30代前半 女性:20代後半~30代前半 |
月額料金 |
|
提供エリア | 全国 |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
リンク | ▶公式サイトはこちら |
スマリッジは「結婚相談所のサービスを低価格で」というコンセプトの結婚相談所アプリです。
結婚相談所並みの充実したサポートを、月額料金9,900円で受けられます。
また、登録や利用をするのに店舗まで行く必要が無く、全てがオンラインで完結しているのが特徴。スキマ時間で本格的な婚活をしたい人にもおすすめです。
- 真剣な出会いを求めている男女専用
- スキマ時間を使って本格的に婚活ができる
- 結婚相談所よりリーズナブルな料金設定
スマリッジの評判・口コミ
スマリッジさん、今日初めて相談のメールしたけど返信早いし対応よい?安心。
— しょげ子(婚活垢) (@ZARzL0ZSLO4CuU1) August 2, 2020
婚活のモチベーション落ちたらスマリッジ等でおすすめされた人とだけあう休息期間をもうけたら良いと思う。ずっとアポ続きで全力疾走は疲れるから。
— さちこ@ハナエ推し (@Sachinko43) June 20, 2020
Dine【メッセージ不要で出会える】
会員数
非公開(2023年6月時点)
利用目的
恋活・デート
主要年齢層
月額料金
運営会社
(株)Mrk&Co
リンク
▶公式サイトはこちら
Dineは、実際に出会うことを重視したマッチングアプリです。女性と男性ともに同じ料金設定のため、真剣に恋人を探している方が多いです。
「出会いの最短距離」がコンセプトで、メッセージなしでデートの約束が可能です。メッセージでデートに誘うのが苦手な人におすすめです。
- 男女ともに同じ料金設定で真剣な人が多い
- 20代後半~30代の女性が多い
- アプリ上でお店の予約を取ってもらえる
Dine利用者の評判・口コミ
Good
今まで5人ほど会ってみましたが冷やかしの感じの方はいなかったです。当日来ないというのもありませんでした。綺麗な方やお話しが上手な方も多く楽しく食事の時間が過ごせました。
引用:App Store
Good
Dineは行きたいレストランに行けるし、運営側が予約してくれるので安心です。2カ月くらいの登録で10名くらいに会いました。
引用:App Store
ブライダルネット【結婚相談所運営の本格婚活アプリ】
会員数
非公開(2023年6月時点)
利用目的
婚活
主要年齢層
月額料金
運営会社
株式会社IBJ
リンク
▶公式サイトはこちら
ブライダルネットは「結婚につながる恋をしよう」をコンセプトにしており、本気で恋したい女性が有料で登録しています。
ブライダルネットの発表によると、通常のマッチングアプリよりも6~7倍出会いやすいというデータもあります。
サポーターである婚シェルに相談すれば、プロフや写真の撮り方、婚活・恋活への取り組みなどのアドバイスをもらえるので、本気で女性を探してる方にはおすすめです。
- 恋活アプリよりも6~7倍真剣な出会える
- 男女比が約5:5で出会いやすい
- プロの婚シェルからアドバイスがもらえる
ブライダルネット利用者の評判・口コミ
Good
登録した日から担当婚シェルさんがついてくれます!日々の出来事から、プレゼントの相談まで…悩み事を暖かく受け止めてアドバイスくださるのが本当に良かったです!
引用:App Store
Good
ブライダルネットを4ヶ月使用中です。日記に細かい日常を書けるので、本当に自分に興味を持ってくれる女性を出会えます。
引用:App Store
ユーブライド【6割が3ヵ月婚】
会員数
累計250万人(2023年6月時点)
利用目的
婚活
主要年齢層
月額料金
運営会社
(株)IBJ
リンク
▶公式サイトはこちら
ユーブライドは、ミクシィグループが運営するマッチングアプリです。1日6人以上が成婚しているという実績があります。
無料会員でも有料会員へメッセージに返信できますが、真剣な女性は有料会員になっています。
- 過去5年間の成婚者数11,000人以上
- 結婚願望のある有料会員の女性が多数
- 婚活向けアプリの中でもトップの実績
ユーブライド利用者の評判・口コミ
Good
今年入籍しました!はじめは妻が有料会員だと知らずにやり取りしてました。色々ありましたが、ユーブライドを入れて良かったです。
引用:App Store
Good
真剣に利用している有料会員の女性が多いし、内面で選んでくれる。婚活に向いてるアプリですね。
引用:App Store
東カレデート【ハイスペ限定】
会員数
非公開(2023年6月時点)
利用目的
恋活・デート
主要年齢層
月額料金
運営会社
東京カレンダー株式会社
リンク
▶公式サイトはこちら
東カレデートの女性もすべての男性会員とメッセージするためには、有料プランに入会する必要があります。
男女ともに「運営による審査」と「会員による審査」があります。審査に通過した美人の女性有料会員が多いマッチングアプリです。
- 厳しい審査を通った美人の女性会員が多数
- 真剣に恋活している女性は有料会員になる
- 独身証明ができて安心
東カレデート利用者の評判・口コミ
Good
審査に通った可愛い子、きれいな子がとても多い。こちらが有料会員なら女性は無料でメッセージできるようだが、真剣な子もいた。
引用:App Store
Good
見た目が整ったキャリアウーマン的な女性と出会えました!が、恋活や婚活向けではなく、デートがメインですね。私の目的には合っているので良いのですが。
引用:App Store
【男性必見】女性有料マッチングアプリの選び方
数多くのマッチングアプリの中から、どのアプリにするか迷っている男性向けに、女性有料のマッチングアプリの選び方を解説します。
本当に出会える女性とマッチングしたい男性は、以下の3つの選び方を参考にしてください。
- 出会いたい年齢が多い女性有料アプリを選ぶ
- 出会いの目的が合った女性有料アプリを選ぶ
- 女性の有料会員数が多いアプリを選ぶ
出会いたい年齢が多い女性有料アプリを選ぶ
女性有料のマッチングアプリを選ぶ際には、出会いたい女性の年齢層に合ったアプリを使うようにしましょう。
真剣に婚活や恋活をしている女性と会うなら「ゼクシィ縁結び」や「Match」がおすすめです。
若い女性は無料会員のままメッセージのやり取りをしたい傾向にあるので、30代以降の年齢が多いアプリにするべきです。
目的が合う女性有料アプリを選ぶ
マッチングアプリは「婚活向き」「恋活向き」「遊び向き」の3種類に分けられます。女性が有料で使うのは「婚活向き」のアプリです。
この記事で紹介している多くは婚活向きのアプリです。どの婚活向きアプリにするか迷っている男性は、まず「ゼクシィ縁結び」がおすすめです。
女性の有料会員数が多いアプリを選ぶ
会員数が多いほど、女性との出会いのチャンスが増えます。上記は主なマッチングアプリの会員数を示した表です。
ペアーズやタップル、withは女性が無料で使えるため、会員数も多いですが、遊び目的で利用している女性もいます。
真剣な出会いを求めていて、女性会員数が多いのは「Match」や「ユーブライド」「ゼクシィ縁結び」などのマッチングアプリです。
恋愛するなら恋活アプリにするべき
女性も有料で真剣に出会いたいけど、結婚よりまず恋愛がしたいという男性は、恋活向けマッチングアプリから始めましょう。
恋活アプリは基本的に女性無料ですが、真剣に出会いを求めている人もいます。恋愛を目的にするなら以下のマッチングアプリがおすすめです。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
真剣に出会いたいのに、メッセージのシカトやデートをドタキャンほど悲しいものはありません。女性も有料で利用するマッチングアプリなら、シカトやドタキャンされる心配も少なくなります。
本当に出会える女性とマッチングしたいと思ってる男性は、ぜひ女性有料のマッチングアプリを使ってみてください。
編集部おすすめ記事